沖縄消防士カレンダー2015年度版
マッチョで素晴らしいガタイを惜しげも無く披露してくれる沖縄消防士カレンダー。
この手のカレンダーって外国ではチラホラあったんだけど、日本では沖縄の消防士の方々が体を張ってカレンダーのモデルになってくれていた。それが沖縄の消防士カレンダー。
その沖縄消防士カレンダー2015年度版を買おうとずっと心待ちにしてたんだけど・・・。今年はどうやらないみたいね(´;ω;`)シクシク
消防士カレンダーのメイキング
去年までのカレンダーは、沖縄消防士の方のメイキング動画が作成されたり、握手会までも行われていたんだけどねぇ。2015年度版についてはまったく情報がなし。
例年なら10月までに沖縄消防士カレンダーの作成が行われていたみたいなんだけど、今年は11月末になっても2015年度版の情報のかけらも出てこないし。
そればかりか、沖縄消防士カレンダーを販売していたサイトホームページにすら繋がらない。もうやらないのかなぁ。ちょっと寂しいわ。
※上のリンクは2014年度版の消防士カレンダーだから間違っちゃダメよ。
海外の消防士カレンダーも筋肉質でカッコイイんだけど、海外のマッチョってなんか見慣れているしぃ~。変な言い方だけど、海外の筋肉質の人って「ありがたみ」がないのよね~。
ただでさえメディアに露出する人ってマッチョな人が多いから。アメリカとかではみんな体を鍛えるのが当たり前って雰囲気でしょ?だからガタイのいい人ってゴロゴロいる。
ネットでそういう人たちの写真ってたくさん転がってるから、どうしても慣れちゃうのよね~。実物で見たら「(*ノωノ)キャッ…(*ノω・)ゝチラッ」ってなるんだろうけど。
だいたい、外国のカレンダーは日本用のカレンダーじゃないから祝日とかわかんないし!
日本人の爽やかな筋肉質消防士がカレンダーになってるから欲しいのよ!なんで2015年度版は作らないのかしら。本当に残念だわ。
11月の時点でまったく情報が出てないところを見ると、今から2015年度版の沖縄消防士カレンダーが作成されるとも思えないし。
今年は別のカレンダーで我慢するしかないのかしら。辛いわ~!!
スポンサードリンク